Powered By Blogger

2011年12月17日土曜日

家族の作品紹介:花ずくし香合

花ずくし香合:平良幸誠図

沖縄県で四季折々に見られる花木を香合の内側に描き込んであります。
京焼の細描の技をお楽しみください。



画像の上をクリツクしてお楽しみください

2011年12月16日金曜日

来年の干支の龍とシーサー君

来年の干支の龍とシーサー君のコラボ作品を娘が作りました。
龍とシーサー君で来年は日本全国に副が来ることを祈念しております・

 
 

2011年12月15日木曜日

アルゼンチン国の旅ー3

友人のS君がアルゼンチン旅行の折に撮影した画像をシリーズで掲載いたします。
感動の国、アルゼンチン風景をお楽しみください。
(ブエノスアイレス市郊外の風景)




2011年12月14日水曜日

琉球大田焼窯元:世界の国別プレビュー

日本
262
アメリカ合衆国
55
ロシア
17
ドイツ
3
マレーシア1
世界各国からの御訪問有難うございます・

2011年12月13日火曜日

第6回うるま市民総合文化祭:徳盛豊治先生生け花作品

第回うるま市民総合文化祭展示の部がうるま市具志川総合体育館で開催されました。
 当窯元の花器に活けて出瓶して貰いました徳盛先生の作品を紹介致します。


華道家名:徳盛豊治先生 草月流 
花器名: 黒陶広口花器 平良幸春作  
                       

2011年12月12日月曜日

今週の陶芸作品;炎焼き〆細頸小壺

今週の陶芸作品:炎細頸焼き〆小壺:平良幸春作


2011年12月11日日曜日

沖縄県シーサー探訪-34


沖縄県恩納村の琉球村にて撮影
漆喰い製の屋根獅子

シーサーとは
沖縄では、魔除けの置物です 由来
沖縄で獅子のことをシーサーと呼びます。
シーサーのルーツは、エジプトのスフィンクスが起源ではないかと言われ、
琉球王国の大航海時代(14~15世紀)に、
エジプト、中近東、シルクロードを経由し、
中国から琉球(沖縄)に伝わったものと考えられているそうです