Powered By Blogger

2013年1月5日土曜日

家族の作品紹介;瑠璃釉水滴 平良米子作

 
家族の作品紹介;瑠璃釉水滴 平良米子作
 
家族の作品紹介 瑠璃釉水滴 平良米子作

水滴は書道の用具で硯に水を補給するために使います。
家内の作る水滴は形も千差万別で使いやすいとファンの方も多いです。
 
 

2013年1月4日金曜日

平成25年年賀状ブログ展ー版画家 伊計光義

毎年恒例の年賀状ブログ展をシリーズで開催致します、どうぞごゆるりとご観覧ください。 (諸先輩、友人、知人様から頂いた平成25年度の年賀状ブログ展覧会です)

 
平成25年年賀状ブログ展ー版画家 伊計光義
 
(プロフィール)
元学校校長
昭和37年 沖縄教育版画の会結成
・沖縄教育版画コンクールを琉球新報社と、第43回まで共催
・沖縄子どもの版画集(3集作製)
・教育版画指導資料集編纂する。
・全教育区の版画研修会の実施
・うるま市文化協会会長
・沖縄県文化協会副会長
・うるま市文化財保護審議会会長

2013年1月3日木曜日

首里城祭 かなよー天川 The Ryukyuan Dance



☆ かなよー天川:結婚式やめでたい席で良く演じられます

相思相愛の若い男女の睦まじさを明るく楽しく表現した打ち組踊りです。「加那ヨー節」では、二人が愛のあかしとして花染手巾(はなずみ てぃさーじ)と紫の帯を交換します。「島尻天川節(しまじり あまかーぶし)」では、男性が水辺で髪を洗う女性に柄杓で水をかけるなど、明るく大らかな表現があり、戯れ、仲の良い様子が印象的です。

Thank you for visiting from the country of the world.

2013年1月2日水曜日

新年の踊り かぎやで風   国立劇場おきなわ



故郷を遠く離れて 故郷を知る ・・ なんてよく言いますが
世界中に羽ばたいて行ったウチナーンチュの方々の中には
沖縄で生­まれ育ったわけでもない2世・3世の世代までも 愛郷心みたいなものがあって
(それって遺伝子?)
三線の音をきくと、胸が躍り、何故だか郷愁にかられる人が多いよ­うです。
沖縄人の心をひとつにできる楽器(さんしん)をもった国に生まれ­たことを誇りに思う。
(ネツトから感想コメントを転載しました)

☆かぎやで風解説
祝座開きとして踊られる祝儀舞踊。 歌意:「今日の喜びを何とたたえる事ができましょう。
まるで蕾の花が朝露を受けて、ぱっと咲き開いた様な心持ちです」演出には数種あり、
それによって演目名が異なる場合がある。
本来は、老人芸であるので、長寿を寿ぎ国家安泰を願い、子孫繁栄を喜ぶ思想で終始する。
振りも扇を用いのびのびと大らかに展開する。古典舞踊で唯一の翁芸であり、祝福芸である。
Thank you for visiting from the country of the world.

2013年1月1日火曜日

平成25年 明けましておめでとうございます(*^_^*)

 
 
 
平成25年 元旦
今年も宜しくお願い致します:琉球太田焼窯元
 
 
 

2012年12月31日月曜日

琉球太田焼窯元世界の国からのPV数

日本 91
アメリカ合衆国 23
ドイツ 4
大韓民国 3
イギリス 2
台湾 2
インドネシア 1
24年12月24日(月)~31日(日)まで

世界の国から当窯元のブログへのご訪問有難うございます。





 
 
 Thank you for visiting from the country of the world.




2012年12月30日日曜日

良いお年をお迎えください(*^_^*)


 
今年も国内外のブログ友だちの皆様のご訪問有難うございました。
来年も宜しくお願い致します。